化学合成された農薬・肥料などを使用せずに安心・安全な食べものを育てるには、一般的な農業よりも多くの手間がかかります。結果、販売に手が回らずせっかくの作物が余ってしまうことも。
そういった声を聞き、私たちは販売サイトの立ち上げ、運送会社への出荷依頼を生産者の代わりに行う仕組みの構築などを行いました。
安心して作物の栽培に集中してもらうため、生産者の手助けになればとの思いで、今日まで続けています。
当初は青森の数件だったふるさと21参加生産者も、今は日本各地の生産者から賛同いただいています(2020年10月現在240件以上とお取引)。お米・果物・野菜・卵・加工品などを、全国から産地直送で皆さまにお届けしています。
生産者の販売代行が主な業務です。
ECサイトにてご注文頂いた内容を青森県むつ市の本社で毎日集計し、
全国の生産者と運送会社に出荷・集荷の手配をしています。
また、お客さまのご要望などは生産者の代わりにふるさと21でできる限り対応しています。
ふるさと21で販売している米・野菜は、有機JASや自然農法等、化学合成された農薬・肥料を使用せず育てたものとなります(一部例外あり)。
果物については、農薬不使用で育てることが難しいため各県慣行レベルの半分以下の農薬が使用されたものも取り扱っています(特別栽培規格)。
生産方法の詳細はECサイトの各商品ページに記載しています。
有機農業の継承と拡大を願って生産者の畑でお手伝いをしたり、生産者とともにイベントに参加するなど、販売以外でもお互いに協力しています。
2018年、クラウドファンディングで得た支援をもとに有機りんごの苗木を植樹しました。また、ふるさと21スタッフは毎年りんごの収穫手伝いにも行っています。
株式会社ヘルシーパスと事業提携を行い、「良い食材を患者さんに届けたい」とお考えのお医者さま向けのサービス「ふるさと21ドクターズ」を運営しています。
ふるさと21ドクターズをより多くのお医者さまに知っていただくために、日本抗加齢医学会に出展。生鮮物が並ぶブースは注目を集め、想定以上の人数が訪れました。
毎年開催される「フランス レストランウィーク」。後援であるフランス大使館で行われるマルシェに2018、2019年連続で生産者と参加。レセプションパーティの食材にも使われました。
生産者が農作業に集中できるよう、私たちは販売やお問い合わせ対応などのサポートを行っています。
代表取締役
専務
事業統括
システムエンジニア
カスタマーサポート